エコツーリズム協会しが WEBサイト

エコツーリズムで地域を元気に!
魅力ある地域資源を活用した地域活性化に取り組みます!

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

エコツアー「高島市・畑の棚田」へ行こう!募集中!

2012年10月30日

“棚田の保全・棚田オーナー制度・農家民宿”の先進地
   ~「高島市・畑」へ行こう!~        (11/10発・日帰り)

【日 時】11月10日(土)日帰り(雨天決行)
【場 所】滋賀県高島市畑
【参加費】一般:4,500円(現地会場・直接集合:3,500円
【詳 細】☆http://ecoshiga.net/article/14584480.html

★お問合せ、お申し込みは、
 エコツーリズム協会しが 
 理事・事務局長 吉見精二
 電話077-532-7286  
 携帯 090-1679-6013
 FAX 077-545-0945
 Eメール:info@ii-trip.com   

Posted by エコツーリズム協会しが at 21:25Comments(0)エコツアー企画催行

地域観光プロデュースセンター

2012年10月30日

滋賀県の観光資源を掘り起こし、新しい観光ニーズに求められている体験をメインにした付加価値の高い商品(観光ルート)を開発し、インターネットによりPR並びに販売するビジネスモデルの開発に取り組んでいます。

公式サイト http://ii-trip.com/
  

Posted by エコツーリズム協会しが at 20:57Comments(0)ネットワーク

琵琶湖汽船

2012年10月30日

滋賀県琵琶湖でクルーズを楽しめる琵琶湖汽船は、びわ湖の遊覧船で 外輪船ミシガンクルーズや西国三十番札所の宝厳寺への竹生島めぐりを運航、船上 結婚式や披露宴もできます。

公式サイト http://www.biwakokisen.co.jp/
  

Posted by エコツーリズム協会しが at 20:54Comments(0)ネットワーク

NPO法人愛のまちエコ倶楽部

2012年10月30日

愛のまちエコ倶楽部は、エネルギー資源のリサイクル事業をはじめ、自然環境の再生 や、自然と人間の関わり方の確認、実践を通して、地域と共に よりよき環境つくりに貢献 して行こうと考えています.

公式サイト http://www.ai-eco.com/
  

Posted by エコツーリズム協会しが at 20:53Comments(0)ネットワーク

NPO法人菜の花ネットワーク・プロジェクト

2012年10月30日

食とエネルギーの地産地消・地域自立 をめざす“循環”の実践地域モデル。代表者の藤井絢子さんが、滋賀県愛東町(現東近江市)で「菜の花プロジェクト」を発足させたのは1998年。運動 は全ての都道府県を網羅する160カ所に広がった。連携組織の「菜の花プロジェクト ネットワーク」を創立してこの春で10年、当初から、先頭に立つ。

公式サイト http://www.nanohana.gr.jp/
  

Posted by エコツーリズム協会しが at 20:51Comments(0)ネットワーク